まごころ訪問看護ステーション


未経験・経験問わず。在宅看護で地域を支えてみませんか?


(最終更新:2024年3月1日) 


◎ 看護師(訪問看護)常勤求人 ◎

夜間オンコール(自宅待機)ができる方を募集しています。

― 住み慣れたご自宅で療養したい・最期を迎えたいという利用者さんのご希望に、あなたの力が必要です! ― 

  • 職種:看護師(常勤)
  • 資格:正看護師
  • 必須事項:要普通自動車免許(ペーパードライバー不可・AT限定可)※軽自動車での訪問となります。
    年間休日120日以上の勤務形態も選べます。
  • 休日数(選択制で、お好きな方をお選びいただけます。)
    A.週休2日制(2024年・年間休日112日)
    B.週休2日制+祝日(2024年・年間休日125日)※Aに祝日数の休日が加わります
  • 勤務時間:8:45~17:45(休憩1時間)
    ※現在、感染症対策のため、直行直帰型の勤務としています。
  • 土日祝日の勤務について:
    月~金曜日・祝日は通常の訪問を実施しています。
    土・日については、毎日訪問が必要な方など、限定的に訪問を実施していますので、訪問件数も少なめで看護師は交代で出勤しています。(土曜日1名・日曜日1名体制)
    勤務希望については、最大限考慮できればと考えておりますので、ご相談ください。
  • オンコール(自宅待機):
    24時間対応の訪問看護ステーションのため、夜間オンコールがあります。
    夜間オンコールは月4~5回ずつ(週1回)を原則にしています。
    入職してしばらくは夜間オンコールはありません。
    個人により異なりますが、ひととおり利用者さんの同行訪問→単独訪問ができるようになり、ステーション全体がわかってきた段階から、夜間オンコール開始となります。(概ね2~6ヶ月程度目安)
    ※オンコールができる方については、
    固定待機手当を付与しています。
  • 給与:
    月給 31~40万円+賞与あり(年2回/昨年実績4.136ヵ月<スタッフ平均>)
    年収 430~580万円(オンコール含む)

    ※ これまでの経験や前職給与などを加味して面接後に必ず書面でご提示します。
    ※ 月給には、基本給・職種手当・食事手当・住宅手当・訪問看護手当・固定待機手当・オンコール手当が含まれています。
    ※ 20歳未満のお子様がいる方は扶養手当が人数分付与されます。

    ※ 通勤交通費は別途支給(通勤距離2km以上の場合)
    ※ 賞与は昨年実績のスタッフ平均です。法人の業績と共に、特に個人の評価をプラスしています。
    ※ 毎年4月に給与の見直し(昇給)があります。きちんと勤務実績の考慮・評価をしています。
  • 通勤手段:マイカー通勤可(駐車場無料)
  • 住宅(寮):遠方から転居を伴う方には、借り上げ住宅(寮)の提供も行ないます。ご相談ください。
  • 仕事内容:
    個人宅を中心とした訪問看護業務です。1日4~6件程度の訪問です。
    特徴的なのは、在宅専門クリニックである四街道まごころクリニックと併設していることかと思います。主治医とは常に顔を合わせることができ、報告や相談・支持を仰ぐことができます。また、毎日カンファレンスも実施しています。
    がん末期を含め、ターミナルケアの利用者さんも多くいらっしゃいます。その他、介護保険での訪問看護、リハビリを必要としている方のアセスメント等、幅広く行っています。現在お受けしていないのは、小児科と精神科の利用者さまになります。
    介護ソフトと電子カルテを使用しています。簡単なPC操作さえできれば操作自体は簡便なので、少しずつ慣れていただいています。
  • 福利厚生:
    1.各種学会・研修会・勉強会
    法人による費用負担あり。必要に応じて勤務扱いで参加しています。
    キャリアアップしたい方にもオススメです。認定看護師資格をお持ちの方も、資格が維持できるよう支援します。

    2.医療費補助制度
    法人内クリニック受診の際の医療費の自己負担金を還付いたします。(別途規程あり)
    3.慶弔見舞金制度
    4.職員間親睦奨励制度
    職員間の交流を深め、日常の業務が円滑にできるよう、職員同士で食事に行った際の飲食代を規程に基づき法人が負担します。
    5.自動販売機設置
    事業所内に自動販売機を設置し、職員は1本50円の負担で、さまざまな飲料を購入することができます。
    6.委員会制度
    働きやすい環境づくりを目的とし、4つの委員会制度を設けています。事業所の美化等を担当する環境美化設備委員会、業務の安全管理を行なう医療安全委員会、感染症・防災管理等を行う感染症防災対策委員会、歓迎会・忘年会の運営や事業所内の福利厚生を企画し実行する福利厚生広報委員会のいずれかに所属していただき、職員自らが職場を作る取り組みを行なっています。
  • 特記事項:
    訪問看護経験者でも、ここまで主治医との距離が近いステーションは経験が少ないかと思います。
    もちろん、在宅看護未経験の方で興味がある
    20代・30代(看護師経験3~10年程度)の看護師さんも大歓迎です。
    病棟看護を数年経験している方であれば、やるべき看護は同じです。とはいえ、ご不安もあることともいますので、所長以下、スタッフ全員でイチからご指導させていただきます。
    働き方をいろいろとご用意しています。
    平日勤務しかできない、という方、シフト勤務やオンコールはできるけれど、年間休日は120日以上ほしい、という方、スタッフ間で不公平が無いように、できる人には手当を付与することで、みんなが納得できる雇用体系を作っています。
    子育て中で子供さんが突然体調不良になったり、学校行事等でお休みが必要な場合も大丈夫です。

    訪問車は軽自動車(カーナビ付き、バックモニタ付き)ですので運転もしやすいです。
    看護師平均年齢:43.6歳(ステーション全体の平均年齢:42.0歳)

≪お問い合わせ先≫ 

事務長 大西(おおにし) まで
T E L 080-1028-5886 ※昼夜問わず、土日祝日もお電話対応可能です。

メール h-ohnishi@magokoro-zaitaku.com

 注:営業時間中は利用者さま優先のため、代表番号ではなく、必ず上記番号・メールアドレスにご連絡ください。


◆人材紹介会社の皆さまへ◆

現在、当法人では医師に限り、人材紹介会社を通じた求人・採用を行なっております。

その他の職種は自己応募のみの求人となっておりますので、求職者さまへのご案内に際しましては正しい情報をお伝えいただけたらと思います。

なお、『医師』『訪問看護師』については検討いたしますので、ご提案がございましたら、下記までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

電話回線には限りがありますので、クリニック・ステーションの代表番号は患者さま(利用者さま)・連携病院・連携事業所を優先させていただきたく、ご連絡は、下記の採用担当者まで直接、電話またはメールにてご連絡をお願いします。

また、FAX営業につきましては不要です。1日に多くの会社様から頂戴しておりますが、印刷および用紙の節約のため、FAXの送信はお控えくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。


≪求人・採用に関するお問い合わせ先≫ 

事務長 大西(おおにし) まで

T E L 080-1028-5886 ※昼夜問わず、土日祝日もお電話対応可能です。

メール h-ohnishi@magokoro-zaitaku.com