2023年1月29日現在
医療法人社団まごころ 四街道まごころクリニック・まごころ訪問看護ステーションでは、地域の在宅医療に携わる皆さまともっと連携を強化し、地域で在宅療養される方々により良い在宅医療・介護サービスの提供をしてまいりたいという思いから、『まごころ在宅連携会』を発足し、月に1回・定期的な会を開催することといたしました。
テーマはその都度変わりますので、当ホームページおよびFacebookページ、各連携事業所さまへはFAXにてご案内させていただきます。
オンライン(Zoom)による在宅連携会開催のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、緊急事態宣言は解除されたものの、当面の間、オンライン(Zoom)での開催を行なうことといたしました。
PCやスマートフォンが苦手な方も、これを機会に慣れていきましょう。もしわからないことがあればお尋ねください。
↓↓↓ お申し込みはコチラから ↓↓↓
https://bit.ly/Yotsukaido_sasaeai100nin_3
2023年も、まごころ在宅連携会では四街道市地域包括支援センターと共催で、『四街道の支えあい100人情報交換会』を開催してまいります。
【医療・介護の関係者、企業・お店の皆さ~ん!! 】
職場のご近所には介護予防のために定期的に体操できる
居場所を求めている高齢者が沢山います。
「空いているこの時間なら部屋貸しはできる」
「会場も貸せるし一緒に体操もできる」
「介護予防の指導ならボランティアできる」
などなど
少し力を貸してください。
お互いの地域活動を知り、四街道を「支えあいのある地域」に
していきませんか?
【日 時】 令和5年2月28日(火)18:00~20:00
【形 式】 ZoomまたはYouTubeによるオンライン開催
【対 象】 介護・医療サービス事業所ではたらく「すべての職種」の皆さま
【参加費】 無料
【定 員】 Zoomは100名まで、YouTubeは上限なし
以下のURLまたは左のQRコードよりフォームに飛んでいただくと、ご参加申し込みをすることができます。