法人TOP
四街道まごころクリニックTOP
診療内容/施設基準/エリア/スタッフ体制/沿革
診療時間/アクセス
院長の紹介
スタッフ紹介
Q & A
求人情報(常勤医師)
求人情報(非常勤医師)
求人情報(看護師)
求人情報(非常勤看護師)
求人情報(社会福祉士<常勤・非常勤>)
求人情報(事務)
お問い合わせ
まごころ訪問看護ステーションTOP
概要/サービス内容/スタッフ体制
アクセス
スタッフ紹介
(特別)訪問看護指示書/精神科(特別)訪問看護指示書
求人情報(看護師)
スタッフの声(看護師)
スタッフの声(リハビリ)
お問い合わせ
園芸まちづくりチーム
園芸TOP
【Ep.1】 第1回活動日
【Ep.2】 第2回活動日
【Ep.3】 第3回活動日
【Ep.4】 第4回活動日
【Ep.5】 第5回活動日
【Ep.5-1】 第5回活動日から1週間
まごころの栄養・食事指導
Point1 在宅訪問栄養食事指導とは・・・?
Point2 こんなことが相談できます
Point3 ご利用についてのあれこれ
Point4 当院以外の主治医の方
新型コロナウイルス関連
法人概要・理念・沿革
まごころブログ
まごころLETTER
まごころLETTER TOP
まごころLETTER ~令和2年発行~
まごころLETTER ~令和元年/平成31年発行~
まごころLETTER ~平成30年発行~
まごころLETTER ~平成29年/平成28年発行~
まごころ在宅連携会
まごころ★まめ知識
その① 立ち上がりのポイント
その② なぜ足がつるの?
MOMO(補装具)のご紹介
アンケート結果公表
チーム『まちまご』
ご自宅でできる転倒しにくいカラダづくり
『元気クラブ さくらんぼ』みんなで介護予防体操
認知症サポーター養成講座 ㏌ 四街道市立中央小学校
認知症サポーター・ボランティアミーティング
オレンジカフェよしおか
『ほのぼのサロン』で介護予防体操
第3回オレンジカフェ
第2回ぐり~んカフェ
認知症サポーターステップアップ講座
四街道市みんなで地域づくりセンター 紹介ページ掲載
認知症サポーター養成講座
第4回オレンジ倶楽部
第3回オレンジ倶楽部
パンフレット
地図・アクセス・バス時刻表
求人情報
お問い合わせ
四街道まごころクリニックTOP
まごころ訪問看護ステーションTOP
法人TOP
園芸まちづくりチーム
まごころの栄養・食事指導
新型コロナウイルス関連
法人概要・理念・沿革
まごころブログ
まごころLETTER
まごころ在宅連携会
まごころ★まめ知識
MOMO(補装具)のご紹介
アンケート結果公表
チーム『まちまご』
パンフレット
地図・アクセス・バス時刻表
求人情報
お問い合わせ
四街道まごころクリニックTOP
まごころ訪問看護ステーションTOP
医療法人社団まごころへようこそ!
カテゴリ:スタッフより
すべての記事を表示
2022/06/15
デビューしました!!
雨に濡れ、木々の緑も深みを増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 今月のまごころブログは、まごころ訪問看護ステーション看護師の石崎が担当させていただきます! さて、私事ですが、今年の4月から正社員として働かせていただくようになりました! これまでの週4日勤務から、週5日勤務と夜間待機デビューさせていただいています。...
続きを読む
2022/05/15
食べ物の情報に振り回されていませんか?
初めまして。今回のブログはまごころ唯一の管理栄養士である伊藤が担当させていただきます。 在宅訪問管理栄養士としてまごころに入職して、実は2年半が経ちます。まだまだ「在宅訪問管理栄養士さんって何するの?」と、ご存じない方もいらっしゃると思いますが、文字どおり、在宅療養中の方のお宅を訪問し、“栄養” や “食事”...
続きを読む
2022/04/15
4月2日は「世界自閉症啓発デー」
4月2日は「世界自閉症啓発デー」! 本日4月15日は「いちご大福デー」!! 約2年ぶりのブログを担当させていただきます。ステーション事務の中丸です。 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか? 新年度も始まり、やっと落ち着いたころではないかと思います。 我が家の上の子は小学校最後の学年となりました。...
続きを読む
2022/03/15
春の気配
こんにちは。今月のまごころブログは、言語聴覚士の廣居が担当させていただきます。...
続きを読む
2022/02/15
娘ふたりの成長に学ぶ
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今月のブログは、同行看護師の佐々木が担当させていただきます。 私にはふたりの娘がいます(小6・小3)。今回は子育てで私自身が大切にしていることについて少しお話をしたいと思います。 皆さまのお子さんたちは、兄弟・姉妹で顔、性格は似ていますか?...
続きを読む
2022/01/15
ユニホーム新調しました!!
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今月のブログ担当は、訪問看護の佐藤です。 まごころの訪問看護が始まってから5年が経ちました。そこで、今まで着用していたユニホームもだいぶボロボロになってしまい、「新しいユニホームにしよう!」とスタッフから声があがり12月に購入しました。...
続きを読む
2021/12/15
育休から復帰しました!
みなさま、こんにちは! 今回のブログは、事務の石塚が担当させていただきます。 私事ではありますが、昨年の12月に第2子を出産いたしました。 それにともない昨年11月から9ヵ月間、産休・育休を取得させていただき、今年の8月に復職いたしました。 今回は産休前から復職するまでについてお話させていただきます。...
続きを読む
2021/11/15
10秒体操始めました
こんにちは。 今回のブログはリハビリの内山(理学療法士)が担当いたします。 今年5月にまごころに入職し、あっという間に半年が経ってしまいました。 以前は松戸や船橋で訪問リハビリのお仕事をしていましたが、在宅でのリハビリはとても奥深く、まだまだ勉強しなければと思うことが沢山です。...
続きを読む
2021/10/15
働く母(父)の大きな味方「学童保育」
こんにちは! 四街道まごころクリニック同行看護師の鈴木と申します。 今回は「学童保育」について少しお話ししたいと思います。 学童保育所とは放課後、小学生を保育してくれる場所です。 我が家の子ども2人は、小学校入学と同時に学童保育を利用し、長くお世話になりました。今は2人とも卒所しています。...
続きを読む
2021/09/15
「コロナに負けるな!腸活編」
今回は今月誕生日、 ゾロ目になります訪問看護師の尾添が担当します。 8月18日。 まごころ在宅連携会を初めて担当させていただきました。 テーマは『あなたの知らない〝腸〟の世界』 医療、介護のサポーターである方々ご自身に向けて、 腸活についてお話させていただきました。 90名を超える参加者のみなさま、 本当にありがとうございました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る