まごころ在宅連携会(過去開催分②)

『まごころ在宅連携会』の過去に開催したテーマは以下のとおりです。(第35回~)


第79回まごころ在宅連携会(四街道市地域包括支援センターとの合同開催)

令和6年3月8日(金)13:00~15:00
テーマ:四街道の支えあい100人情報交換会 その⑤
   ~自分のために誰かのために支えあい活動に参加しませんか?~
 【主 催】 四街道市地域包括支援センター

 【協 力】 医療法人社団まごころ(まごころ在宅連携会)、みんなで地域づくりセンター

 【形 式】 対面(会場)とオンライン(Zoom/YouTube Live)とのハイブリッド開催

 【内 容】

13:00~ 開会・ご挨拶

13:05~ 支えあいのある地域とは・・・

13:10~『中学生が描く未来』作文朗読

    『この街で住み続けたい石田さん物語』漫画朗読

13:30~ 四街道市の助けあい現状と課題

13:40~ 休憩

13:50~ 支えあい活動実践者の発表~活動へ一歩踏み出すために~

・にこにこサービス(住民参加型在宅福祉サービス)

・シルバー人材センター(生活サポート)

・チーム旭ヶ丘(地縁組織の助け合い活動)

・クローバーケアデイサービスつくし座(地縁組織移送サービスに協力)

14:30~ 繋がった活動紹介

14:40~ チャットルームより

14:48~ ご挨拶 四街道まごころクリニック 院長 梅野 福太郎

14:55~ 閉会挨拶

15:00  閉会

 

参加申込者:108名(57事業所)


第78回まごころ在宅連携会

令和6年2月13日(火)18:30~20:00
テーマ:
 嚥下障害 "お楽しみ"のススメかた

【講師】 

医療法人社団まごころ
言語聴覚士 
宮阪 美穂
 

参加申込者:85名(71事業所)


第77回まごころ在宅連携会

令和6年1月23日(火)18:30~20:00
テーマ:
 認知症の捉え方、付き合い方

【講師】 

医療法人社団まごころ 四街道まごころクリニック
院長 
梅野 福太郎
 

参加申込者:107名(89事業所)


第76回まごころ在宅連携会

令和5年12月19日(火)18:30~20:00
テーマ:
 まごころCafé

 

  ※4年ぶりに復活!対面での現地開催!! 

 

参加申込者:33名(22事業所)


第75回まごころ在宅連携会

令和5年11月21日(火)18:30~20:00
テーマ:
 ケアマネジャーの現在地

【講師】 

ケアプラン夢 介護支援専門員/理学療法士
株式会社夢ONE EIGHT 代表取締役
加藤 真敏 様
 

参加申込者:89名(74事業所)


第74回まごころ在宅連携会

令和5年10月17日(火)18:30~20:00
テーマ:リハスタッフがお届けする
 あなたの腰は大丈夫!?
 ~いまさら聞けない!優しい介助方法~

【講師】 

四街道まごころクリニック/まごころ訪問看護ステーション
訪問リハビリテーションスタッフ
 

参加申込者:65名(45事業所)+福祉用具事業所様・メーカー様 各2名


第73回まごころ在宅連携会

令和5年9月19日(火)18:30~20:00
テーマ:
 こども食堂ってどうやってやってるの

【講師】 

柏井こども食堂・こどもカフェ柏井 代表
看護師 髙尾 晃子 様
 

参加申込者:70名(49事業所)


第72回まごころ在宅連携会

令和5年8月22日(火)18:30~20:00
テーマ:
 訪問看護で『腸活』
   ~こんなにいいことが起きました!!~

【講師】 

医療法人社団まごころ まごころ訪問看護ステーション
看護師/美腸アドバイザー 尾添 美幸
 

参加申込者:78名(60事業所)


第71回まごころ在宅連携会(四街道市地域包括支援センターとの合同開催)

令和5年7月26日(水)14:00~16:00
テーマ:四街道の支えあい100人情報交換会 その④
 「介護予防を応援したい」がつながりました

   【内容】 

 ①地域と専門職が繋がり、活動開始するまでの流れを紹介
 ②地域と企業等がつながった事例紹介

 

参加申込者:112名(57事業所)


第70回まごころ在宅連携会

令和5年6月20日(火)18:30~20:00
テーマ:
 水分補給のスペシャリストになろう

【講師】 

 <前半:水分補給の基本>
四街道まごころクリニック 在宅訪問管理栄養士 伊藤 里衣子
 <後半:とろみ剤(とろみ調整食品)の使用方法 実演付き>
株式会社フードケア 営業企画チーム 鹿子生 耕介 様

 

参加申込者:107名(86事業所)


第69回まごころ在宅連携会

令和5年5月16日(火)18:30~20:00
テーマ:
 高齢者施設の選び方
 ~今後の高齢者施設の動向を知る~
【講師】

 特別養護老人ホームはちす苑 苑長 麻生 知 様

 

参加申込者:86名(73事業所)


第68回まごころ在宅連携会

令和5年4月18日(火)18:30~20:00
テーマ:
 在宅医が考えるコミュニケーション術
【講師】

 医療法人社団まごころ
 四街道まごころクリニック
 院長 梅野 福太郎

 

参加申込者:112名(89事業所)


第67回まごころ在宅連携会

令和5年3月14日(火)18:30~20:00
テーマ:
きっとあなたの知らない
『失語症』の世界 ~2023 ver.~

【講師】

 医療法人社団まごころ 言語聴覚士 宮阪 美穂

 

参加申込者:100名(80事業所)


第66回まごころ在宅連携会(四街道市地域包括支援センターとの合同開催)

令和5年2月28日(火)18:00~20:00
テーマ:
四街道の支えあい100人情報交換会~その③
体操のできる居場所がないんです」

 【内容】

①体操のできる居場所の現状を共有しよう

②体操のできる居場所を作りました

《事例発表》

「『 コープみらいえ四街道 』 で週いち貯筋体操」

 

参加申込者:109名(60事業所)


第65回まごころ在宅連携会

令和5年1月24日(火)18:30~20:00
テーマ:
在宅でのスキントラブルへの対処法。お答えします!!
   ~四街道まごころクリニックの場合~

▼講演▼
<講師>

医療法人社団まごころ 四街道まごころクリニック

院長 梅野 福太郎

▼対談・質疑応答▼
<ゲスト>

皮膚・排泄ケア特定認定看護師

  藤平 舞 

 

参加申込者:74名(61事業所)


第64回まごころ在宅連携会

令和4年12月20日(火)20:00~22:00
テーマ:
まごころ☕Café
「あなたならどうする?」

   <ファシリテーター>

日蓮宗本休寺 住職 岩田 親靜  様

浄土宗妙慶院 住職 加用 雅信  

一般財団法人 生涯学習開発財団認定

認定ワークショップデザイナー 松原 里実  

 

参加申込者:22名(19事業所)


第63回まごころ在宅連携会

令和4年11月15日(火)18:30~20:00
テーマ:
「 ふりかえってみよう!
   QOLアップリハ!
~そういえば、訪問リハってなんだっけ?~

   <講師>

医療法人社団まごころ

訪問リハビリテーション部門★All Stars

 

参加申込者:61名(39事業所)


第62回まごころ在宅連携会

令和4年10月18日(火)18:30~20:00
テーマ:
「調理をしない人も必見!!食べ方のコツもご紹介
  ~今さら聞けない高血圧予防の食事~」

 

<メインスピーカー>

四街道まごころクリニック

在宅訪問管理栄養士 伊藤 里衣子

<ゲストスピーカー>

まごころ訪問看護ステーション

看護師/美腸アドバイザー 尾添 美幸 

 

参加申込者:81名(62事業所)


第61回まごころ在宅連携会

令和4年9月12日(月)18:30~20:00
テーマ:
「地域の介護職の“つながり”を強める」

 

<講師>

合同会社松本リハビリ研究所

所長/理学療法士/YouTuber  松本 健史  様

 

参加申込者:56名(51事業所)


第60回まごころ在宅連携会

令和4年8月16日(火)18:30~20:00
テーマ:
「在宅便秘を『腸活』で解消 !!」

 

<メインスピーカー>

医療法人社団まごころ まごころ訪問看護ステーション

看護師/美腸アドバイザー 尾添 美幸

 

参加申込者:65名(49事業所)


第59回まごころ在宅連携会(四街道市地域包括支援センターとの合同開催)

令和4年7月16日(土)14:00~16:00
テーマ:
「四街道の支えあい100人情報交換会」
その② 参加する場所、みんなの居場所

 

 【内容】 活動報告

1.さくら会(吉岡)~お寺で集うみんなの居場所~

2.いこいの森(大日)~誰もが集える居場所を目指して~

3.オレンジカフェなごみ(和良比)~四街道の元祖オレンジカフェ

 

参加申込者:82名(49事業所)


第58回まごころ在宅連携会

令和4年6月21日(火)18:30~20:00
テーマ:
皮膚・排泄ケア認定看護師と地域連携

   【講師

医療法人社団 威風会 栗山中央病院

 皮膚・排泄ケア特定認定看護師

 藤平 舞  様

 

参加申込者:98名(83事業所)


第57回まごころ在宅連携会

令和4年5月16日(月)18:30~20:00
テーマ:
『生老病死 × 仏教』
〜お坊さんは今何を考えている?

   【講師

 日蓮宗本休寺

  第45代住職 岩田 親靜 様

 

参加申込者:89名(70事業所)


第56回まごころ在宅連携会

令和4年4月19日(火)18:30~20:00
テーマ:
『訪問診療医との付き合い方』
〜四街道まごころクリニックの場合

   【講師

 医療法人社団まごころ

  理事長 梅野 福太郎

 

参加申込者:103名(81事業所)


第55回まごころ在宅連携会

令和4年3月15日(火)18:30~20:00
テーマ:
はじめまして!まごころの栄養・摂食嚥下チーム
【もぐまご】をご紹介します!

 

  【講師

 医療法人社団まごころ

  言語聴覚士 宮阪 美穂

 

参加申込者:61名(50事業所)


第54回まごころ在宅連携会

令和4年2月15日(火)18:30~20:00
テーマ:
訪問看護からみるチームビルディング
 

 【講師

 有限会社リハビリ健康社

 訪問看護ステーションあすか

  所長 石橋 美知恵 

 

参加申込者:85名(65事業所)


第53回まごころ在宅連携会(四街道市地域包括支援センターとの合同開催)

令和4年1月21日(金)17:30~19:30
テーマ:
四街道の支えあい100人情報交換会
その①
地域の支えあい活動を知って、つながろう

 

Ⅰ 活動報告

 1.支援の仕組みづくり   鷹の台サポートクラブ

 2.参加の場づくり     さちが丘2丁目いきいき暮らし実行委員会

 3.支えあいの風土づくり  チーム千代田

 4.介護予防の支援     医療法人社団まごころ「まちまご」

Ⅱ 山下 興一郎先生による課題整理とまとめ

 

参加申込者:133名(73事業所 + 住民の皆さま)


第52回まごころ在宅連携会

令和3年12月21日(火)18:30~20:00
テーマ:
まごころCafé
 「素敵にいきるために~生き方と逝き方」

 

Zoomのアウトブレイクルームを用いて、4つのグループに分かれてオンラインでのディスカッションを行ないました!

 

参加申込者:48名(40事業所・個人)


第51回まごころ在宅連携会

令和3年11月16日(火)18:30~20:00
テーマ:
ロナ禍の今、考え直す
*プロの介護・医療人としての コミュニケーションスキル*
 

コミュニケーション・医療接遇 講師

日本接遇教育協会認定 接遇マナーインストラクター

 松原 里実 

 

参加申込者:102名(87事業所・個人)


第50回まごころ在宅連携会

令和3年10月19日(火)18:30~20:00
テーマ:
介護・医療職に知っていてほしい
3つの心構え
~22年間の医師生活を経て得たもの~

【講師】

ふたば訪問クリニック 医師 永野 修 

 

参加申込者:97名(70事業所・個人)


第49回まごころ在宅連携会

① 令和3年9月21日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催
② 令和3年9月22日(水)13:00~14:30 Zoomでのオンライン開催
テーマ:

~あなたの町の管理栄養士~

食事の相談できていますか?

ー身近な食の悩みの相談先ー

【講師&プログラム】

 <前半> 訪問栄養指導とは? 訪問栄養指導でできる事・依頼方法について

 四街道まごころクリニック

  管理栄養士/在宅訪問管理栄養士 伊藤 里衣子

 <後半> 言語聴覚士×管理栄養士 ~現場での連携・摂食嚥下障害ケース~

 まごころ訪問看護ステーション

  言語聴覚士 宮阪 美穂

参加申込者:①70名 ②30名


第48回まごころ在宅連携会

令和3年8月18日(水)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催
テーマ:

あなたの知らない“腸”の世界

【講師】

まごころ訪問看護ステーション

看護師・美腸アドバイザー  尾添 美幸

参加申込者:90事業所112名


【追加決定!!】第47回まごころ在宅連携会(追加日中開催)

令和3年7月28日(水)15:00~16:30 Zoomでのオンライン開催
テーマ:

“認知症”とどう付き合っていくか?

 録画放映+医師によるQ & A

【出演】

四街道まごころクリニック 院⾧ 梅野 福太郎

参加申込者:49事業所55名


第47回まごころ在宅連携会

令和3年7月20日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催
テーマ:

‟認知症”とどう付き合っていくか?

【講師】

宅老所 いしいさん家 代表 石井 英寿 様

参加申込者:115事業所129名


第46回まごころ在宅連携会

令和3年6月16日(水)13:30~15:00 Zoomでのオンライン開催 *日中開催のみ
テーマ:

『まごころリハ』のトリセツ

【講師】

医療法人社団まごころ 訪問リハビリテーション部門

 理学療法士 黒澤 亮(主任)  作業療法士 庄司 恵美子

 作業療法士 鈴木 俊成   管理栄養士 伊藤 里衣子

参加申込者:36事業所49名


第45回まごころ在宅連携会

令和3年5月18日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催
史上初!1日2回開催(日中開催/夜開催)

テーマ:

『自宅で過ごす』を選ぶ・支える ~人生会議・共同意思決定~

【出演者&プログラム】

① 講演 講師:四街道まごころクリニック 院長 梅野 福太郎 

② 質疑応答・ディスカッション
  ファシリーター 四街道まごころクリニック 院長 梅野 福太郎

参加申込者:<日中開催>45事業所47名、<夜開催>85事業所98名


第44回まごころ在宅連携会

令和3年4月21日(水)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:

コロナ禍だからこそ知っておきたい在宅での呼吸器疾患

   〜コロナワクチンの最新情報も交えて〜

【出演者&プログラム】

① 講演 講師:横浜市立大学大学院 医学研究科 呼吸器病学 講師 原 悠 様 

② ディスカッション 
  ファシリーター 医療法人社団まごころ 理事長 梅野 福太郎

参加申込者:65事業所82名


第43回まごころ在宅連携会

令和3年3月16日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:初!食品メーカー様 コラボ企画

あなたの知らない とろみ剤のいろは ~おいしい介護食は、こう作る!~

【出演者&プログラム】

① 前半 正しいとろみ剤の使い方・介護食ってどんなもの?

     講師:株式会社フードケア 在川 一平 様  

② 後半 介護食シェフたちによる実演講習!~おいしい介護食はこう作る!~

     講師:株式会社フードケア 鹿子生 耕介 様
  ファシリテーター 医療法人社団まごころ 言語聴覚士 宮阪 美穂

参加者:134事業所162名(申込ベース)


第42回まごころ在宅連携会

令和3年2月10日(水)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:摂食・嚥下へのアプローチと地域連携

【出演者&プログラム】

① 前半 ご講演
  聖隷佐倉市民病院 耳鼻咽喉科部長/摂食嚥下センター長 津田 豪太 様  

② 後半 自由討論(質疑応答等)
  ファシリーテーター 医療法人社団まごころ 言語聴覚士 宮阪 美穂

参加者:55事業所77名(申込ベース)


第41回まごころ在宅連携会

令和3年1月26日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:コロナ禍を乗り切る メンタルケアの極意

【出演者&プログラム】

① 前半 ご講演 防衛医科大学校病院 学内講師 精神科医 高橋 知久 様

② 後半 自由討論(質疑応答等)

参加者:48事業所69名(申込ベース)


第40回まごころ在宅連携会

令和2年12月15日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:コロナ元年総まとめ!!

【プログラム】初のオンラインでのグループワーク★

参加者:18事業所26名(申込ベース)


第39回まごころ在宅連携会

令和2年11月17日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:歯科診療・訪問歯科の実際~コロナ禍での活動も交えて~

【出演者&プログラム】

① 前半 ご講演(約40分) 坂口歯科医院 院⾧ 坂口 豊 様

② 後半 事前アンケートへのご回答と自由討論(質疑応答等)

 歯科医師 坂口 豊 様 × 言語聴覚士 宮阪 美穂(医療法人社団まごころ)

参加者:34事業所54名(申込ベース)


第38回まごころ在宅連携会

令和2年10月13日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:薬剤師が在宅において求められる役割 ~コロナ禍での対策も交えて~

【出演者&プログラム】

① 講演 日本調剤ユーカリ薬局 薬剤師 土橋 真奈美 様

② 自由討論(質疑応答等)

参加者:24事業所45名(申込ベース)


第37回まごころ在宅連携会

令和2年9月15日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:昨年の教訓を活かして...

在宅医療・介護における災害対策を考えよう!

【出演者&プログラム】

① 「災害ボランティアセンターの役割について」

四街道市社会福祉協議会 ボランティアセンター 山﨑 剛 様

② 自由討論(質疑応答等)

参加者:23事業所40名(申込ベース)


第36回まごころ在宅連携会

令和2年7月21日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:コロナ禍における

高齢者のフレイル・サルコペニアを防げ!

【出演者&プログラム】

①「転倒させないコツ!バイオメカニクスの観点から 〜コロナで筋力が落ちてしまった方に対する具体的アプローチ〜」

講師:株式会社リハビリポート 代表取締役・理学療法士 三橋 広大 様

②「体は自分が食べたもので作られている!~低栄養を防ぐには、何を食べたらよい?~」

講師:医療法人社団まごころ 管理栄養士 伊藤 里衣子 × 言語聴覚士 宮阪 美穂

③ 自由討論(質疑応答等)

参加者:66事業所91名(申込ベース)


第35回まごころ在宅連携会

令和2年6月16日(火)18:30~20:00 Zoomでのオンライン開催

テーマ:Withコロナ時代を見据えた

在宅医療・介護を考えてみよう! ~訪問介護・施設介護編~

【出演者&プログラム】

 ① 四街道まごころクリニック 院長 梅野 福太郎

 ② 訪問介護事業所 パールケア・訪問サービス八千代 管理者 野原 宏太 様

 ③ SOMPOケア株式会社 千葉埼玉エリア担当部長 豊田 仁 様

 ④ 自由討論(質疑応答・各事業所の取り組みのご紹介等)

参加者:51事業所71名(申込ベース)


まごころ在宅連携会~番外編①

令和2年5月12日(火)18:30~20:15 Zoomでのオンライン開催

テーマ:初!Zoomで開催
今こそ!繋がろう!!千葉の在宅医療・介護の仲間で

内容:
①医師による新型コロナウイルス感染症のおさらい

 医療法人社団まごころのこれまでの感染症対策

②自由討論(質疑応答・各事業所の取り組みのご紹介等)

参加者:30事業所49名(申込ベース)


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン開催に切り替えました